ペイントカラー検索システム - ヘルプ
ヘルプメニューに戻る
|
閉じる
■色票番号検索(93年度S版以前)
1.
機能概要
2.
操作方法
3.
注意事項
■機能概要
(社)日本塗料工業会が93年度以前に発行した塗料用標準色見本帳に掲載されている色票を対象に、色票番号による検索を行います。
↑
■操作方法
「
検索方法の選択
」ボックスにおいて、"塗料用標準色見本帳【93年度(S版)以前】の色票番号検索" を選択し、色票番号検索指示ボックスを表示させます。
次に、色票番号の指定を行います。
93年度以前の色票番号は以下の形式で管理されています。
□△△-○○○
あるいは
□△△-○○○○
頭の
□
はアルファベットで発行年度記号を表しており、その次の
△△
は掲載されているページを表しています。この2つは、検索の際に利用しません。
ハイフンの後の
○○○(○○○○)
の3桁あるいは4桁の数字を、検索指示ボックスのテキストボックスに入力します。
色票番号を指定したら、「検索」ボタンをクリックします。
↑
■注意事項
色票番号には、数字以外の文字を入力しないでください。数字以外の文字が入力されていると、検索が行われません。
必ずしも該当する色票が存在するとは限りません。
↑
ヘルプメニューに戻る
|
閉じる